1: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:06:25.63 0
維持費高い、でかい、重い、打ちづらい、通信制限、電池持ち悪い
モバイルバッテリー、Wi-Fi、付属品ばかりでかさばる
そのくせラインやゲーム出来る事ガラケーと変わらない
携帯会社に乗せられてないか?
4: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:10:06.59 0
今どきパソコン笑
5: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:10:22.24 0
道に迷ったときとか地図やGPSで判別できて便利
15: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:13:58.40 0
クリエイターにPCは必須
単なるコンテンツ消費者はスマホで充分
20: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:16:40.51 0
クリエイターwww
21: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:16:59.74 0
お前らクリエイターだったの?
25: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:19:33.04 0
電池が減るからあまり使わない
30: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:26:35.18 0
>>25
ほとんど使わないなら持つ意味ないじゃん
33: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:28:32.39 0
Googleマップも使えなくなったしツイッターも不便になって仕方なくスマホにした
38: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:34:24.37 0
PC持ってる奴は普通スマホも持ってる
39: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:35:39.28 0
いや俺はデスクトップ モバイルノート タブレット ガラケーの布陣だな
色々吟味した結果スマホが不要になった
41: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:40:58.06 0
最近フィーチャーフォン単持ちからスマホ併用になったけど便利すぎて生活スタイル変わりそう
アマゾンやヤフオクを外で落としてその足で金払えるのがすごい
家いらないスマホありゃいいと言う人の気持ちわかる
44: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:42:39.46 0
貧乏人は一つで済ませようとする
金持ちはそれぞれの専用機を買う
45: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:43:22.93 0
金持ち貧乏の問題じゃなくてたくさん持ち歩くとかアホみたいじゃん
52: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 08:56:16.08 0
スマホとタブでPC買わなくなったから金銭面でメリットあるわ
55: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:01:44.98 0
>>52
スマホとタブはPCほど長く持たないから買い換え費用を含めると
特段メリットも無い
56: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:04:45.71 0
スマホはOS古いとアプリに弾かれるようになるからな
2年位で崖が来る
62: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:10:22.24 0
zenfone3のスペック見るに国内メーカーはもう追いつけんし
そろそろスマホ撤退するだろうな
65: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:12:30.31 0
今まともにスマホリリースしてるのはXperiaとAQUOSだけだろう
そしてシャープは買収されたから国内メーカーはソニーのみ
68: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:13:16.88 0
Z5とZ4とかいう残念兄弟はどうでもいいからZ3をはよ上げろ
71: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:15:37.93 0
Z3こそフルセグ録画できない残念機
72: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:16:18.87 0
テレビの録画くらい家でやれよ
74: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:17:23.25 0
出先の時間つぶしだから家でやれとか反論になってない
75: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:17:52.89 0
暇つぶしに録画するとか草
77: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:18:32.17 0
ソニー機ならBDレコソニー製にして持ち出しできるじゃん
78: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:18:53.21 0
もうデスクトップ背負って歩けよ
79: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:19:38.22 0
スマホユーザーがPC持ってないか
まあ今時の若者ならそうだけどな
88: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:36:31.32 0
入社したときに全くパソコンが使えない若者ってみかけるけど
レポート全部手書きで提出してたのかな
91: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:44:58.57 0
パソコンが使えない若者って高卒かオッサンの妄想上の存在だろ
93: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:48:12.40 0
日本の若者は先進国で唯一PC所有率がとんでもなく低いから
使えないのがいても不思議でない
112: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 10:14:31.62 0
>>93
またガラパゴスか
なにが起こってるんだ
119: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 10:21:57.72 0
>>112
家にPCあってもデスクトップが極めて少ないのが日本の特徴
ノートじゃ出来ること限られてるから「この程度の使い方ならスマホで良いや」となりがち
97: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:51:16.81 0
パソコンからメール出せないらしいし
キーボードで文字打つのが面倒らしい
エクセル・ワード以前の問題
102: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 09:55:05.14 0
iPodtouch
iPad
シムフリーの中華スマホ
もう一台Androidスマホ
ガラケー
を持ち歩いてる人がいる
107: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 10:06:55.80 0
今のスマホだけしか持ってないような層はスマホがなかったときはパソコン持ってたとしてもネットぐらいにしか使ってなかったからそれでパソコンが使えるって言えるのか
よくエロでパソコン覚えたとかいうオッサンいるけどそんなのパソコン使えるうちに入らない
110: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 10:13:13.04 0
>>107
レポート作成でPC使ってましたけどなにか?
115: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 10:16:53.29 0
レポート作成するぐらいは初めてパソコン触ったとしても普通の知能なら一日ありゃ出来ると思う
125: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 10:35:56.41 0
オッサンの言うパソコン使えるってワードエクセルパワポだからな
程度が知れてる
137: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 11:01:34.92 0
>>125
マクロ組んでほぼ自動化しちゃってごめんなさい
143: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/06/03(金) 11:10:30.70 0
>>125
アクセスいじっててごめんなさい
ソース http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1464908785/