1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:02:30.15 0.net
バブル崩壊の時は公的資金で助かっておいて今は最高益とか
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:03:59.30 0.net
UFJなら土日も手数料無料だぞ
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:05:03.86 0.net
>>2
ATMが少ないじゃん
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:06:43.26 0.net
イーバンクとか新生銀行とか昔は無料だったけどねえ
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:10:10.47 0.net
108円のときは急に必要ならまあ仕方なく使ってたけど
216円て躊躇するよな
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:10:25.97 0.net
いつでも引き落として使う分は郵貯に預けとけば
土日も手数料いらないし
コンビニで下したら手数料居るだろうけど
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:11:42.15 0.net
俺なんかセブン銀行探して下ろすけどな月4回手数料無料で下ろせるから
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:18:47.08 0.net
>>11
月4回過ぎたらどうなるの
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:19:36.88 0.net
>>12
普通に取られるだろ手数料
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:24:27.25 0.net
セブン銀行が無店舗ATM手数料のみで食っていくと発表したとき
金融関係全員がバカにしたくせにいざ成功したら
手のひら変えてシラっとATM手数料でボりはじめた
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:28:14.29 0.net
条件にもよるけど週末手数料払うなら
クレジットのキャッシングして
週明け即返済するほうが安い場合がある
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:37:56.63 0.net
俺が使ってる銀行はコンビニATMいつ下しても手数料0
ただし二回まで
でもこれで十分
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:41:52.72 0.net
一番近いUFJ駐車場ないのがネック
駅前だから路駐は躊躇するし
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:45:08.82 0.net
>>30
近所の地銀はガラガラ駐車場に50台無料で止められるが
出来るだけ歩きたくないのか玄関前の路駐が絶えない
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:47:51.74 0.net
銀行のATM手数料収入ってものすごいんだぜ
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:58:08.82 0.net
良く考えたら216円は高い
10回使ったら2160円とかねえな
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:02:18.34 0.net
JA
スルガ
SBI
ソニー
コンビニ無料って山ほどあるのに情弱だねぇ~
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:03:09.34 0.net
みずほは月に4回まで無料なんだかららみずほにすればいいじゃん
4回以上おろさないだろw
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:14:45.45 0.net
>>52
みずほ4回タダになってたのか知らなかった
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:04:10.72 0.net
財布に金が入ってると使ってしまうから毎日1000円づつおろしてる
実際は1200円づつ貯金が減ってるんだよな
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:04:35.49 0.net
>>53
馬鹿だな
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:09:40.98 0.net
>>53
まとめて下ろして千円だけ財布に入れて残りは部屋のどこかに保管して
毎日千円ずつ財布に入れれば?
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:12:26.25 0.net
>>59
俺こんな感じだ
通勤途中にコンビニでちょっと買い物するぐらいだから毎日1000財布にあればいい
66: 無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:13:27.34 0.net
クレジットカードで買い物すりゃいいじゃん
といいながら財布には常に3万以上はキャッシュ入れとくがリーマンなら常識
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:15:22.32 0.net
>>66
そのリーマンは独身貴族限定だよね
71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:15:27.65 0.net
三井住友銀行の口座、俺も月4回まで手数料無料だと思ってたら
サンクスのATMで引き出したとき手数料取られてた
サンクスのATMはまた別らしい
98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:29:49.87 0.net
>>71
俺も三井住友だけどコンビニで無料なのはローソンとファミマだけだと思う
サンクスとミニストップはイオン銀行のATMでセブンはセブン銀行のATMだから手数料かかる
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:21:09.23 0.net
弁当男子で麦茶も自作して持ってくからたばこ代だけでいい
87: 無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:23:27.54 0.net
彼女連れて食事とかならクレジットカードで支払うけど
会社の仲間と飯食いに行ってクレジットカードとかないわ
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:23:33.88 0.net
日本の銀行は世界的にもふざけた商売をしてる 客が文句いわないからだよ
100: 無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:31:50.48 0.net
昔は第一勧銀とか昼に金降ろしに行ったら行列になっててな
隔世の感があるわ
102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:37:17.47 0.net
結局現金預けるところだからATMの便利さよりも信用第一なんだよな
よくわからんネット銀行は少額しか入れられないわ
103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:40:25.56 0.net
>>102
農中金と三井住友信託が信用ならんとは何事だ
119: 無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:32:20.39 0.net
大手スーパーの中にも郵貯ATMとかあるだろ
そういうところだと閉店時間までOKかと思ったら郵貯の営業時間に準拠してるんだよな
あれは今でもそうなのかなだったらなんとかしろと
120: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:33:41.14 0.net
今ゆうちょ結構遅くまで開いてるだろ
便利になったなと思ってるけど
俺の所だけなのか
126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 05:18:34.60 0.net
>>120
近所だとゆうちょATMは遅くても19時まで
都市銀ATMだと21時まで
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 08:53:53.05 0.net
詐欺
ソース http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1440507750/