2: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/24(土) 21:05:15.67 ID:+i/JwMil0.net
パフォーマンス重視のお笑い監督
3: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/24(土) 21:37:30.78 ID:2wgJlqpH0.net
オーナーも球団社長も最下位でもいいとか言ってるからな
5: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/24(土) 23:20:45.94 ID:81mOVwgk0.net
中畑辞任で真っ先に名前があがったのがラミレスだったよな
さすがにネタだろうし、流しかと思ったわ
7: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/25(日) 01:04:24.56 ID:wPfffPEp0.net
また、最下位だな。
8: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/25(日) 03:26:08.61 ID:A2tMb0H90.net
打撃コーチの方が向いてたんじゃないの
コーチのオファーもあったんでしょ
10: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/25(日) 10:13:44.02 ID:jTTGISE10.net
逆に監督こそ誰でも出来るんじゃないの
コーチは優秀であるべきで監督は調整役の旗印であればいいだけで
26: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/27(火) 03:10:29.37 ID:sRLfK80o0.net
>>10
横浜は監督変わっても代わり映えしないからな。誰がやってもというより監督としての権限が皆無
12: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/25(日) 11:46:29.04 ID:b0B0yr4j0.net
ある意味適任かも、横浜の監督はメンタルがタフで負けても笑顔で居られるような人じゃないと勤まらない。山下大ちゃんみたいにね。
幸いラミレスは日本語が片言で野次も殆ど理解出来ない。
横浜ファン「監督責任取れ~」
横浜ファン「何負けてんだよ!」
横浜ファン「やめちまえ~!」
ラミレス「ソンナノカンケーネー!ハイオッパッピー!ゲッツ!」
13: すな 2015/10/25(日) 11:48:45.70 ID:9xMcp6dpO.net
これだけ負けて笑顔でいれるて基地がいだろ
15: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/25(日) 11:53:24.26 ID:b0B0yr4j0.net
>>13
中畑でさえ最後の方は日に日に元気が無くなっていったからな。
20: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/25(日) 23:27:59.56 ID:1k7A7cJx0.net
パフォーマンスばかり知られているけども、意外に理論派で勉強家でもあるらしい。
中畑の指導を受けて感謝を表した選手は知らないが、ラミレスには結構いるね。
25: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/26(月) 23:46:16.99 ID:b2Y6ebVB0.net
当然まゆゆとは共演禁止だよね?
27: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/27(火) 13:19:45.62 ID:o2BMcOj80.net
ふざけてない、DeNAは確実に話題性とパフォーマンスで興行収入アップを狙ってる。
勝ち負け度外視、勝っても負けてもお客さんを楽しませるのが目的。
28: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/27(火) 15:11:12.91 ID:fBitkGzT0.net
ファンは真剣勝負が見たいんだよ
野球をパフォーマンス化させんじゃねー
33: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/29(木) 10:20:51.79 ID:WyMdsznM0.net
プロ社会人がパフォーマンス重視だから大学高校が勝利至上主義になるんだよな・・・
プロ社会人が勝利至上主義になれば大学高校は育成に専念できて欧米人みたいなスケールのデカい選手が育つ。柳田は広島経大で個性を伸ばして山田は履正社でバント野球で金属打ちに染まらなかったからこそ今があるのでは?
DeNAは昨年5位で満足してた時点でもう終わってたしラミレスも来年優勝できない時点であとは下降線だろ。巨人阪神が来年は弱いだろうが再来年には必ず立て直してくる。DeNAと広島は来年がラストチャンスだよ
34: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/29(木) 10:22:55.66 ID:BB+8CHJU0.net
>>33
甲子園がある限り、高校野球が育成専念なんて夢物語だ。
37: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/29(木) 18:18:29.90 ID:WyMdsznM0.net
>>34
甲子園での連投なんて大したことないのだが?
予選の方が日程キツイし練習試合で2日連続完投させられたりする。そもそも普段の練習で200球以上の投げ込みとかそこからしておかしい
39: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/29(木) 21:12:12.63 ID:BTr5tl4U0.net
ラミレス監督ってギャグで言ってただけだぞ
ホントに監督にするやつがいるかよおww
46: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/01(日) 21:51:09.85 ID:DsAa+/jJO.net
>>39
なにその
「川藤を出さんかい!」「ほんまに出してどないすんねん」
40: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/31(土) 22:37:44.85 ID:fmGHUAVl0.net
昔ダイエーホークスの時代に西武から3人の選手をとって意識改革したのが今のホークスの根底にある
ベイもそのくらいやれ
42: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/01(日) 10:03:08.45 ID:qbpDxbLo0.net
>>40
中日からブランコ、ソト、ソーサ取りましたぜ。
49: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/01(日) 22:39:51.46 ID:tR4iOth/0.net
ラミレスで最下位なら納得する。
52: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/02(月) 05:29:17.50 ID:+kceRILn0.net
どうせ最下位でいいなら権藤監督が良かったのに
少しは、夢をみさせて
(年齢的に無理なのは承知の上で)
53: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/02(月) 06:03:05.69 ID:wEd41Dhk0.net
最下位でいいとかトップが発言しちゃダメだろ
大洋ホエールズからのファンを馬鹿にしてるのか?
61: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/05(木) 16:42:50.90 ID:UMCz71SK0.net
自分もヤクルトファンだが讀賣に行った時は失望した。でも本当に日本を愛してくれてるようだし野球に賭ける情熱も感じる。親会社がアレだから振り回されるだろうけど頑張って欲しい。
64: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/08(日) 19:40:36.94 ID:bD9nHLsM0.net
なぜ佐々木を監督にしなかったんだ(怒)
68: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/09(月) 05:23:00.19 ID:n+1vR55U.net
>>64
佐々木は資産家だから、たかが年俸1億円で神経をすり減る監督なんかしたくないだろ
69: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/09(月) 07:49:38.04 ID:7zjTcR+b.net
絶対にOBを監督にしない球団だね。今まで球団が歩んできた歴史を完全否定しているやり方にもみえる。
71: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/09(月) 08:58:02.56 ID:9s+5H7RM.net
>>69
どこが完全否定だよ?
大洋時代の初優勝も巨人とか西鉄の監督だった人。横浜時代唯一の優勝も元中日の人。
歴史を大事にして外様を監督にしてるんだよ。縁起がいいという験担ぎもあるかもなw
70: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/09(月) 07:51:31.90 ID:7zjTcR+b.net
ああラミは一応OBか。でも、最期にちょこっとだけいた名ばかりOBでなくて、ほんとうの意味の生え抜きOB。スーパーカートリオとかいくらでも相応しい奴はいると思うが
81: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/21(土) 17:09:09.47 ID:spLJewcA.net
小久保よりマシだろwww
84: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/23(月) 21:34:53.84 ID:5WFDZGLw.net
管理野球の森では無理
負けても明るい大ちゃんでも無理
喧嘩野球の牛島でも無理
やる大矢でも無理
投手コーチで実績あった尾花でも無理
熱血野球の中畑でも無理
ラミレスは大ちゃんに近いかな、采配、特に投手起用に関しては未知数だし。
85: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/26(木) 22:31:31.06 ID:kZ7e4klf.net
>>84
ラミレスでも山下でも、森みたいなのが監督にならなければ良い。
森時代、特に2002年は夢も希望も無いシーズンだった。森の口からは愚痴と選手やコーチの悪口しか出て来ない。あの時はノイローゼ状態で2軍に落ちた選手が、1軍に上がりたくないと言っていたような。
山下時代の2003年、やる大矢(+オバQ代行)・尾花時代の2008年~2010年も借金が50近くに迫るような惨状だったが、2002年みたいなシーズンは御免だ。
89: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/11/28(土) 23:41:09.50 ID:tYrkZ5Gp.net
>>85
そりゃ森は常勝軍団に慣れてたから横浜みたいなぬるい球団に放り込まれれば愚痴や悪口ばかり出てくるだろう。その標的になった選手やコーチ陣は災難だったよな。暗いチームだったもんな。
97: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/12/02(水) 15:33:17.42 ID:HXnZMiBG.net
完全に客寄せ、エンターテイナーとしての役割。打撃コーチならまだ理解出来たんだが。
恐らく試合の流れを読んで投手に肩作らせたりするのは投手コーチの役割で攻撃中細かいサイン出したり守備の際の細かいシフトも恐らくヘッドコーチの役割。ラミちゃんは通訳と交代告げに行くだけ。
ヤクルトファンだがラミちゃんが終盤の中畑みたいな日に日に暗い顔になる姿は見たくない。
99: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/12/10(木) 21:08:28.61 ID:jWDnh+kK.net
交流戦で乱闘騒ぎはDeNAけが人続出
だから来年も最下位
100: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/12/11(金) 10:48:24.67 ID:uCORgM+3.net
ラミちゃんが乱闘なんか許す訳ないでしょ。
抗議にも行かないよ。
103: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/12/11(金) 16:17:19.68 ID:YqysEoUR.net
ラミレスは乱闘経験無いわな
111: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/12/14(月) 03:12:38.03 ID:rzcO8iW8.net
>>103
退場もなし
108: 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/12/13(日) 15:03:37.99 ID:fscOXTIO.net
ラミレスが監督になってから、本スレが閑古鳥なんだが
116: 代打名無し@実況は野球ch板で 2016/01/09(土) 14:26:24.81 ID:eCfHShDa.net
ラミレスなら安く雇えて負けてもファンを楽しませて納得させてくれる。
いかにも近年急激に伸びた会社が考えそうな事だ。
124: 代打名無し@実況は野球ch板で 2016/01/28(木) 19:17:29.84 ID:ltoQWSHQ.net
・ラミレスだったらどんなに負けてもファンは罵声を浴びせにくい。
・知名度抜群、ファンサービスの良さで客を呼べる。
・ラミレスを使ったいろんな企画やチケットを売り出せる。
・安く雇える。
DeNAは勝ち負けよりも目先の金儲けが目的だからこれ以上無い人選なんじゃね?
同業種の、例えばグリーやミクシィやサイバーエージェントなんかがオーナーになっても同じ事すると思うよ。
129: 代打名無し@実況は野球ch板で 2016/01/30(土) 17:57:31.92 ID:8Z/ikIB3.net
インタビュアー「これで開幕から5連敗です、昨日に続く逆転負け、どうチームを立て直しますか?」
通訳「{?*||'=!<;|!*+€$!?%#{|?"+€'"><|"<」
ラミレス笑顔で「ウーン、マタマケタネ、ソンナノカンケーネー!ハイオッパッピー!ゲッツ!」
インタビュー終了
ソース http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1445688008/